先々週から梅雨入りしてますが今年はそれらしい天気に全くなってませんね💦
まぁ、洗濯物や布団干せるのでありがたいのですが、、、、梅雨を通り越して夏のような天気です(笑)
なので部屋の温度も高く我が家では梅雨に入ってからエアコンをつけっぱなしにしています。
そして、大体日中のエアコンは26度設定で就寝時27度に切り替えます。
でも私には悩みがあってエアコンをつけたまま寝ると身体が冷え切って翌朝体が固くなって痛いんです(笑)おばあさんのようです(笑)
主人に聞くと全く大丈夫だと😅羨ましい〜
昨年はエアコンの影響でもあったのか9月辺りから股関節が痛くなったり胆嚢の調子が悪くなったりと、、、身体の冷えは後々に響くようです💦
去年は考えもつかなかったのですが股関節の痛みはエアコンの影響もあったのかも知れません。
なので今年は対策をしてます‼️
タオルケットを夏用の掛け布団に変えたり、寝る時はマスクをし首周りにタオルを巻いて首周りを温めてます☺️ みなさんこれ読んで想像するとかなり笑える格好してます(^_^;)
そして就寝時年中欠かせないものがあります、、、、それは腹巻とレッグウォーマー‼️
私はこの2つを必ず身につけてねます。忘れて寝ると冷えて夜中に起きるんです(^_^;)人間の身体って凄いですねーー‼️
たまに友人や職場の人に話すと「そんなことしてるなんて意外だね!」と言われます(笑)
逆によく皆さん何もしないで寝れるなぁと思ってるんですが、、、羨ましいです☺️
でもこの冷え対策は私にとってとても大事なんです☺️数年前から試行錯誤してここに辿り着きました。
これを読んだ方でちょっとピンときたら一度やってみて下さい🎵
暖かくして寝ると眠りも深くなって良いと思います(^○^)
コメント